夏休みの宿題。手描きの団扇と扇子。

DSCF8146

今年も団扇を描きました。

昨年のは雪村の絵の真似っこでしたが、今年は着物の柄など参考にしつつ、作った柄です。
紙も本画仙のは表現が限られるので、図引き紙のものに変えました。
一番左のトンボだけ本画仙です。
本画仙はにじみ止めが全く無いので、凄いスピード勝負です。

墨色はやはり本画仙が比べものにならないくらい綺麗なのですが、私のタイプ的にはやはり図引きのほうが書きやすいかなあ・・。
本画仙ほどにじみが強くなく、墨のぼかしが綺麗に出る紙ってなんだろう??

今度団扇展というのもいいですねー。(あんまり需要はなさそうだけど・・)
団扇に扇子に色紙に夏帯?
いい勉強になりそうです。

図引き紙なら絵の具も使えそうです。(耐水性は無いので飾り用ですね)

検索していたら、京都の扇子やさんがオリジナルの扇子も仕立ててくれるらしい。
仕立てあがった扇子に描けるものはやはり限界があるので、今度は未仕立てのに描こうかと思います。