日本画展のDM。

長江洞 日本画展 DM

岐阜の長江洞画廊さんの日本画展DMです。
日本画の重鎮の先生方の企画展、ということで、渋いけど豪華に。

長江洞 日本画展 DM

アラベール紙が和紙っぽい質感で、日本画らしくしあがりました。
画像は大嘗祭のための屏風も描かれた、土屋禮一先生です。

桜の季節ではないですが、土屋先生の色はどことなく記憶の奥深くの桜、という感じがあるので、宛名面にも桜の影をいれました。
誰かの記憶の中の風景として、感じとって頂ければと思います。

感染防止対策をしつつ、10月の展示です。
地元の方に楽しんでいただけますように。

ムジカノーヴァ(音楽之友社)10月号表紙イラスト。

ムジカノーヴァ10月号表紙

ムジカノーヴァ、10月号です。
薔薇の季節ではありませんが、なんとなく10月は薔薇色の深い赤が似合うかなーと。

オペラ薔薇の騎士、のようでもありますが、流れるのはブラームスです。
ブラームスって深い赤のイメージです。
先月が黒のプロコフィエフだったので、薔薇色のブラームスってことで。

ちょっとロマンチックなお二人の関係は皆様のご想像にお任せします^^

ムジカノーヴァ10月号表紙

さて、来月はロシアンをイメージしております。
どうぞお楽しみに。

ハラダマホ練り上げの器展 南房総DEWさんのDM。

ハラダマホ練り上げの器展DM

ハラダマホ練り上げの器展DM

ハラダマホさんの新作展のDMが出来ました。
のどかな南房総のギャラリー、free style furniture DEWでの展覧会。
楽しみにされている地元の方も多いことでしょう。

今回は「ウィーン発」という名前の付いた、ちょっと渋い色合いのカップ&ソーサーを使うことになりまして、ウィーン感をどこに出すか?頭を悩ませた結果、かなり世紀末ウィーン成分が多めに仕上がったと思います。
ソーサーの柄が並ぶと面白く、片方をケーキ皿に使わせてもらいました。

レトロなロールケーキは西荻窪のこけし屋さんの定番品です。
ウィーンならデメルのザッハトルテ?とも思いましたが、ハラダさんの器のちょっとレトロな色合いは可愛いケーキのほうがいいかなと。

今回も新作が楽しみですね。
コロナや台風の合間に、ほっとする空間でご覧になって頂けたらと思います。

音楽教室の発表会プログラム。ギリシャ神話イラスト。

音楽教室 発表会プログラム オルフェウス

大田区の山王音楽教室さんの発表会プログラムです。
A5サイズの中綴じ冊子。
今回はギリシャ神話のオルフェウスをモチーフに描きました。

獰猛な動物たちもオルフェウスの竪琴の演奏に耳を傾け、聞き入っているというシーン。
金色の線で神話的に。

音楽教室 発表会プログラム オルフェウス

音楽教室の発表会もパートを分けて人数を抑えたりと、いろいろ工夫しつつ、生徒さんの発表の場を設けているようです。

私も週末はバレエの発表会のお手伝いに行ってきたのですが、極力共有のものを減らして、あちこちで除菌。
受付は検温しつつフェイスシールド2枚と手袋で完全防備。チケットもセルフもぎり、プレゼントはご遠慮しますという体制でした。
規模は縮小しつつも出演者の方は皆さん本当に頑張っていて、リハも見ごたえがありました。

舞台裏はたくさんの人が働いていて、それぞれプロのお仕事で舞台をサポートしています。
本番はあっという間なんですが、2日間かけて出来上がっていくものを見るのは楽しいですね。
展示会の設営とは少し違うところもありますが、似たところも多いなと思った2日間でした。

さて、今週はシルバーウィーク前の忙しい一週間になりそうです。お仕事頑張ります。。

北欧のトリ。

北欧アンティーク 鳥

最近うちにやってきた、北欧の古い焼き物です。
コロンとして掌に納まる小さい鳥さん。

どこの窯かもわかりませんが、なんか滅茶苦茶可愛い。
モチーフになるかどうかはわかりませんが、今は玄関でペーパーウェイトになってもらってます。