大晦日。

121231

唐突にごはんです。
九州からはるばる美味しいお米を頂きました(^^)。
見た目も普通のお米より白いかも?もちもちです。
シンプルにご飯と明太子。おみそ汁のご飯で頂きました。
しばらく米中心の献立になるかも?

ありがとうございます!

121231-2

カメラのデータを覗いたら、別の写真も出てきました。
・・個展の始めあたりですね。
可愛いはとぽっぽのお菓子がまた美味しかったのです。
寒い日の朝に熱めのお茶も良いものですね。

ようやく仕事も切り上げて、簡単おせちも作って、部屋の片付けは・・微妙ですが、そろそろ新年の気配が近づいて来ました。
今日から明日は初詣に行って、のんびりしたいと思います。
新年はあれもこれもとやるべきことが浮かんでおりますので、ひとつひとつ捕まえていきたいと思います。

では皆様よいお年を!

ご来場ありがとうございました!

121223-neko

ArtでCharity展、無事終了いたしました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!

この1週間は、先週、先々週からのしわ寄せが来てしまって、仕事が詰まっておりまして、画廊に居られる時間が少なく、お待たせしてしまった方や、お会い出来なかった方々、大変申し訳ありませんでした。
お仕事の方々もいろいろお待たせしております。年末までお仕事頑張ります~。
しかし来年三月の展示も迫っております。
年明けから有り難くも多忙な一年になることは間違いなさそうです。

今年は喪中のため年賀状は控えさせて頂きますが、どうぞ皆様宜しくお願いいたします。

年賀状とカレンダー

121215-nenga[1]

ArtでCharity展に出品中の年賀状です。
官製のお年玉くじ付き年賀はがきに、顔料のインクジェットプリント。
6枚セットで1200円です。
ひとこと書くだけで様になる年賀状です。
出来合の年賀状では味気ないという方に喜ばれております。

121215-gaku[1]

こちらは額入りのカードです。昨年2度旅行した奈良に縁のものを集めてみました。
同柄で卓上カレンダーもあります。
1月:はねつき
2月:修二会の椿
3月:天平衣装のさしば
4月:八重桜
5月:春日大社の巫女さん
6月:百合まつり
7月:薬師寺の蓮
8月:万燈籠
9月:三笠山と月
10月:鹿
11月:柿と烏
12月:舞楽蘭陵王

121113artcharity[1]

121113artcharity-ura[1]

ArtでCharity展2012 銀座煉瓦画廊さんにて、2012.12.14~22日まで。
11:00-19:00(最終日17:00)

イシバシミキコ個展「玉響」、無事終了しました。

個展が無事終了しました。
ご来場頂いた皆様、遠くから応援頂いた皆様、本当にありがとうございました!
師走だったり、宣伝不足だったりで、全体的には割と暇な時間も多かったのですが(^^;)新しい場所で、久々の個展で、とても収穫の多い展示となりました。
やはり小さなスペースとはいえ個展というのは違うなあと、お客様の反応を見ても違うなあと思います。
展示風景など続きを載せたいのですが、既にギフト展の準備で写真を整理する暇がありません。
後日まとめてアップしたいと思います。
ギャラリーCanvasさんのブログにもご紹介頂きましたので、こちらもご覧下さい。
ありがとうございました。
http://thecanvas.exblog.jp/19624822/

14日からは、銀座煉瓦画廊さんで、恒例のアートチャリティ展です。
年賀状、卓上カレンダーと、手のひらサイズの猫イラストなど、展示しようと思います。
こちらはたくさんの作家さんが作品を持ち寄り、バザーのように売れたものから無くなっていきますので、商品の多いうちにご来場下さい(^^)どうぞお楽しみに

121212[1]

121113artcharity[1]

121113artcharity-ura[1]

クリスマスモード。

111206xmas1[1]

111206xmas2[1]

展示の備品買い出しで浅草橋に行ったら、ここぞとばかりクリスマスグッズが充実してました。
なかなか他で売っていないものがあるので、あれこれ物色するのが楽しかったです。
日本にはあまりない凝ったデザインの缶。
中にチョコクッキーが入ってます。ポルトガル製。
マーガリンでなく、バター使用なのも嬉しいところ。
きっと昔ながらの味ですね。
他にサンタの絵の丸缶や、ツリーやブーツの形の小さな缶入りお菓子がありました。
こういう金属の加工は日本ではあまり需要がないのかなあ。可愛いのに。

浅草橋の駅のすぐ横に、ひっそりした神社があって、なんとなく気になっていたのですが、先日神社に銀杏の紋が入っているのに気が付いて寄ってみました。
銀杏の葉を丸に三つ配した紋です。
案の定境内には黄色く色づいた銀杏がたくさんあって綺麗。
源義家公伝来の神社だそうです。ちょっと敷地が混み合ってますが、本当はもっと広かったんではないでしょうか。
かつては義家公ゆかりの大銀杏があったのだそうです。

展示3日目です。

121208-2[1]

初日からお天気の良い日が続いて嬉しいです。冬の雨は淋しいですものね。
こちらのギャラリーは自由通りに面して窓が大きく、日が良く当たるので、日中は暖房がいらないくらいです。

入り口に1枚だけ風景画。伊豆山神社からみた熱海の海です。

121208-1[1]

なんか微妙にピンぼけ?
スケッチ風です。

121208-3[1]

入り口脇の小品。華やかな金箔地です。お正月にも良いかもです。

イシバシミキコ日本画個展-玉響- 作品写真
http://photozou.jp/photo/list/1955896/7477864

明日からです。

展示搬入終了後の写真をとりあえず1枚。
小さいスペースで、今回は日本画のみ小品12点です。
日本画の個展って前いつだったっけ?と思ったら、11年前だと判明。・・遠い記憶です。
121204[1]

イシバシミキコ日本画個展-玉響- 作品写真
http://photozou.jp/photo/list/1955896/7477864

搬入の帰りに渋谷で絵の具屋のセールでまた散財。
さらに新宿で新しいネットワークハードディスクを購入。
あ、ハードディスクのサルベージは諦めました。
どうやら重度の物理障害というものらしく、とても払えないお値段だったので。
まとまったデータが無いのは不便ですが、1件ずつはCDで保存しているはずなので、これから新しいHDDを構成し直せばよいと開き直り。

ちょっと気持ち的に災害にあったような。(いや、単に防げる手だてを怠っただけなのですが・・反省)
Macの方もHDDがひとつ壊れかけているので、バックアップを取って移動しています。
来年このMac持つかな・・。もって欲しいけど。
やはり化石のようなOS9が一番使いやすいです。
しかしそろそろソフマップにも対応機器が乏しくなり、淋しい限り。
今回サルベージにかけなかった資金はそのうち新しいMac環境のために使うことになるんでしょうね。

さて、明日から個展ですが、既にギフト展搬入1週間前でもあります。
あれやこれやでパンク気味ですが・・頑張らねば。
マシンもいたわりつつ頑張ってもらわねば(^^;)

データクライシス。

搬入前のドタバタの余波を受けたのか、最近怪しい動きをしていたバックアップ&ネットワーク用のハードディスク、linkstationが壊れました。がいん。
昨日データを確保しようと大急ぎでヨドバシでHDDを買ってきたのですが、間に合わず。
起動も出来ないことに。音からしてハードが壊れてる。・・アーメン。
展示準備で一杯だったので、対応が遅れたのがイタイ。
というか、もともと外付けHDDにさらにHDDを繋ぐという発想が無かったのがアホだ。
ついでにMacの半分が調子が悪くなり、こちらのデータを先日バックアップ用にとりおいたのに、元も子もないことに。

・・えーっと。多分、おそらく、古いデータはMac用のHDDにもあるし、CD-Rはその都度焼いてあるはず。。はず。。はずだけど不安だ。そして不便だ。微妙に最新データも取りこぼしてる。
ネットワークHDDはやはり欲しいので、修理に出す(古いMacに繋げるものは既に販売終了)として、その前にサルベージ。。当然のごとく高いなあ。。
昨夜いろいろ検索した結果、とても良心的な所をみつけたのですが、、データ取り出せるといいなあ(T_T)

神様仏様お願いしまっす。