引越しの後、年末多忙に突入してしまい、お知らせを忘れていました。すみません。
カレンダーに合わせてミライ・デザインポストカードショップを再開しました。
絵はがきも大分補充しましたので、どうぞ宜しくお願いいたします。
引越しの後、年末多忙に突入してしまい、お知らせを忘れていました。すみません。
カレンダーに合わせてミライ・デザインポストカードショップを再開しました。
絵はがきも大分補充しましたので、どうぞ宜しくお願いいたします。
10/26(火)に自宅の引越し予定なのですが、新居に持って行けない古いプリンターとパソコンをリサイクル回収に出すのです。
というわけで、勿体ないのでプリンター&インクの使い切り作戦で、絵はがきを沢山刷っているところです。
(しかしこういう時に限って刷っても刷ってもインクが減らないのは何故だ・・)
四季の絵はがきはかなり以前に一度作ったもので、私的にはちょっと懐かしい柄ですが、、
柄を幾つか入れ替えて、8枚セットにしてみました。
多分来週のうちにショップも一旦クローズすると思いますが、とりあえずショップにアップ。
お掃除も大分進んだので、そろそろ段ボール詰めも開始します^^
猫の絵はがきをショップにアップしました。
今回は版画用紙に刷っていて、若干今までの画用紙と手触りが違うと思います。
季節の絵はがきはデジタル作成なので、手描きイラストの絵はがきは秋に作った犬のはがき以来です。
(カレンダーでは手描きも使っていますが)
手描きならではというと、筆の線のかすれや滲み、溜まりのようなところでしょうか。
デジタルに比べると粗くはあるのですが、それもまた楽しんで頂けたらと思います。
あ、踊ル人のカレンダーが売り切れてしまいましたが、少しだけ補充する予定です。
もしこちらもご希望の方がいらっしゃいましたらもう少しお待ちください。
猫の絵はがきは草堂さんでも扱って頂きます。
こちらも近日アップの予定ですので、どちらからでもお求めいただけます。
そうそう、犬の絵はがきはショップには上げていませんが、浅草のみやま雑貨さんで販売して頂いています。
こちらは基本ばら売りなので、お好きな犬を選んで頂けるかなと。
浅草寺手前のとってもいい場所にありますのでどうぞお出かけください。
絵はがきいろいろでした。
どうぞ宜しくお願いいたします。
先日観にいったけやきネッコちゃんのダンス公演「藪から棒」をイラストにしたお礼状です。
中央に御挨拶文が入ります。
毎度楽しい公演ですが、ゲストの太陽のお二人のちょっとキワドイあれこれも、イラストにすると可愛い感じ?
スケッチはリハーサル時のもの。
最初、前日に行ったデッサン会のペースがあったのですが、それでは間に合うわけがなく、気持ちを切り替えてペースアップ。
動きは早いし、手元は暗いしで、あまりまともには描けませんが、これでもまあ役には立つのです。
実際にイラストにするには写真も使うのですけどね。
これはどのポーズを選んで、どう使うか、の参考にするための記録のようなものです。
忙しいけど観ながら描くのは結構楽しくて好きです。
ネタが多くて描ききれてませんが、ああ、あれ、と思い出して頂ければ嬉しいです。
梅雨の絵はがきをポストカードショップにアップしました。
短い季節限定ではありますが、より季節感を感じていただける絵はがきとして初夏まで使っていただけると嬉しいです。
謹賀新年。
本年もどうぞ宜しくお願い申しあげます。
何を描くか随分迷って、三匹の子豚(・・猪じゃないし)。
今年は年賀状も展示で描き尽した感があり、ちょっと年賀状っぽく無いですが。
描きたいものしか描けないなあと、改めて。
一番描きたかったのはオオカミですけどね^^
悪そう~なのが好きです。
年末ぎりぎりまで描いていたので、遅れて届くと思います。
あと展示で作った年賀状で出した方もありますが、その辺は独断と偏見で。
そんなわけで今年も好きなものを描いていきます。
新年は11月に銀座煉瓦画廊さんで練り上げのハラダマホさんと2人展があります。
これから準備を進めていきますので、こちらも宜しくお願いいたします!
2019.1.1
イシバシミキコ