薔薇の日本画。

rose

小さな3号サイズの薔薇の絵です。

うちみたいな小さなアパートだと、このくらいの絵が丁度良いです。
なかなか可愛く描けました。搬入までの間かけておこうと思います。

金箔を背景に敷くと、やはり日中の光の変化が面白く感じられます。
そこに窓が開いている感じで、植物のシルエットが浮かび上がると植物に包まれているような。
昔の障壁画などは大きくて、やはり相当な異空間が出現したのではないかと思います。

こちらはごく小さな異空間ですが、小さい絵はやはり人気なので、早いもの勝ちです~^^

ハラダマホ&イシバシミキコ 2人展のお知らせ

展示のDMを作っていただきましたので、お披露目です^^
A3を二つ折りしたサイズのDMです。

kumamoto2

ハラダマホ&イシバシミキコ 二人展
2015年10月24日(土)~11月8日(日)
11:00から18:00 (月・火はお休み 祝日営業)
私は最初の土日、24.25日在廊
ハラダマホさんは、土日祝といらっしゃる予定です。
ギャラリー楓(熊本)
熊本市神水1-14-23 096-382-8320
設計事務所さんがやっていらっしゃるギャラリーです。

kumamoto1

絵や彫刻とのグループ展はありましたが、器と日本画でのジョイント展は初めて。
どんなことになるのかと思っていますが、DMが出来てみてだんだんリアルになってきました。

展示は、日本画の新作が10点前後、旧作少し、それから墨の小品、ポストカードなどの予定です。
ハラダマホさんは練り上げの器。使っていて楽しくなる色のモザイクで、若い方からお年寄りまで、人気のある器です。

kumamoto3

長いお付き合いの、ハラダマホさんのDMの数々も展示する予定です。
先日データを整理していて、こんなにあるのかと自分でびっくりしました^^;

印刷が出来上がるのはもう少しかかりますが、取り急ぎWeb上でのお知らせでした!

日本画制作中。

DSCF8158

残暑とはいえまだまだ蒸し暑いですね。

取り散らかしててすみません。
今日も制作中。10月のギャラリー楓さんでの展示用です。

今回はハラダマホさんとご一緒なので、マホさんの器をモチーフにした一枚・・日本画で練り上げ難しい・・。

練り上げ描いたのはこれだけですが、何となくマホさんにつられてポップな色の作品が多くなってる気がします。

今日はDM用の絵を発送予定。大きなダンボールを急遽発注して、しっかり梱包しました!
今回はDMは絵を送って、撮影からギャラリーさんにお任せなので、どんなのが出来るか楽しみです。

熊本での展示は
2015.10.24(土)-11.8(日)
熊本市神水1-14-23 096-382-8320
ギャラリー楓 にて。
設計事務所さんがやっているギャラリーで、家具も空間も素敵(私はまだ行ったことが無いのですが)

私も初日のあたりに行こうかなと思っております。

熊本のみなさま、どうぞ宜しくお願いいたします。

夏休みの宿題。手描きの団扇と扇子。

DSCF8146

今年も団扇を描きました。

昨年のは雪村の絵の真似っこでしたが、今年は着物の柄など参考にしつつ、作った柄です。
紙も本画仙のは表現が限られるので、図引き紙のものに変えました。
一番左のトンボだけ本画仙です。
本画仙はにじみ止めが全く無いので、凄いスピード勝負です。

墨色はやはり本画仙が比べものにならないくらい綺麗なのですが、私のタイプ的にはやはり図引きのほうが書きやすいかなあ・・。
本画仙ほどにじみが強くなく、墨のぼかしが綺麗に出る紙ってなんだろう??

今度団扇展というのもいいですねー。(あんまり需要はなさそうだけど・・)
団扇に扇子に色紙に夏帯?
いい勉強になりそうです。

図引き紙なら絵の具も使えそうです。(耐水性は無いので飾り用ですね)

検索していたら、京都の扇子やさんがオリジナルの扇子も仕立ててくれるらしい。
仕立てあがった扇子に描けるものはやはり限界があるので、今度は未仕立てのに描こうかと思います。

ミニ額に墨の絵。続き。

アートでチャリティ展、無事終了いたしました。
年末のお忙しい中、おいでいただいた皆様ありがとうございました!

DSCF7648

額の絵の写真がまだ半分くらいありました。
小さな小鳥ちゃん。(たしかオジロビタキ)

DSCF7650

子猫。

DSCF7651

カマキリ。これはハガキのサイズです。

DSCF7656

猫。上目遣い。

DSCF7658

猫(売切)

DSCF7659

この額にはやっぱり竹雀・・。

DSCF7660

ごろにゃん。

DSCF7661

シロハラの雄。

DSCF7663

なにやら考え深げな猫。(売切れ)

DSCF7664

ジャックラッセルテリア。

墨の絵。ミニ額作品。銀座煉瓦画廊ArtでCharity展。

こんばんは。
今日は雨の中の搬入。搬入で雨が降ると大変!
雨の中ごろごろカートを押して行って来ました。

展示ブースはこんな感じです。

DSCF7609

壁面がたくさんあったので、小さな絵を全部飾りました。

こういう展示は大体のレイアウトを水平面で決めて、中心の絵を決めたら後は適当に飾っていきます。
わりと早い作業です。

ミニ額はコレクション化していますが、、可愛いやつはやはり売れてしまうので、見つけた時に補充しています。
サイズが合わなくてマットが必要になると、いつもの江東美術さんに駆け込んでサイズ調整してもらってます(^^)

DSCF7589

↑可愛いやつ。猫とか。

DSCF7587

猫とか。(売切)

DSCF7591

子犬。(売切)

DSCF7592

これは秋田犬をモデルにしたのですが、うちの実家のハナちゃん(柴)にも似ているワンちゃん。(売切)

DSCF7593

シロハラ。

DSCF7595

ショウリョウバッタ。

DSCF7601

この卓上用額はちょっと高いやつですが、同じ価格で出してます。(売切)

DSCF7583

扇子も。だるまさんの柄は、古い羽織裏か何かで見かけたものです。
仕立て済みの扇面は描き難い・・。

明日からぐっと寒くなるとか。
既に今夜もかなり寒いですが、、寒い日にぬくぬくお風呂に入ってあったまっていると、何だかもう世界一幸せな国の幸せな時間に居るような気がしますよ^^。

ではでは。展示会場にて。
あ、私は土日、祝日に在廊の予定です。
平日は仕事次第なので、夜にちょっと顔を出す日もあります。
宜しくお願いいたします。

2014ac-2

2014ac-1

小さな墨の絵。ArtでCharity展出品予定。

DSCF7582

最後のラストスパート。手描きの小品です。

今年も猫率高いですが、ワンちゃんと鳥もいます。写ってませんが虫もいます。

一気に描くと集中力を使い果たします(^^;)

額屋さんでまたマットを切ってもらわねば(←ぎりぎりすぎるやろ)。

完成品はまたご紹介します~。

2014ac-1

2014ac-2

夏休みの宿題。団扇に絵を描きました。

140817

絵の具屋のセールで買った団扇に描いてみました。
絵柄は雪村の真似っこなので、オリジナルではありません。
左右のは1枚の絵「竹に雀」を二つに分けてみました。

この団扇、基本は書道用かな。かなり滲むので、礬砂をかけてみたのですが、まだまだ滲む!
同じものを買っている方、多いと思うのですが、皆さんどうやって使っているのかなあ。。
おそらく雪村の本画よりよほど滲む紙なので、そもそも同じ絵柄を描くのが無理があるのですが、ざっくり描けそうな柄を選んでみました。
墨色が良いのでまあまあですが、やはり鳥はもうちょっと練習が必要かも。

夏休み中に描こうと思っていたのですが、やっぱり最終日になったのでした。