あけましておめでとうございます。

2018年年賀状

本年もどうぞ宜しくいたします。
自分用年賀状は柴犬にしてみました^^
年賀状、展示のお礼状も兼ねて紙でも出しますが、メール版だけが良い方はおっしゃって下さいね。

昨年は夏から新年の年賀状やらカレンダーやらの話を頂いて、後半は犬をかつてないほど沢山描いた1年だったような。。
自分の描いた柴犬にそっくりと言われました。
うんまあ確かに・・猫より犬顔ですね。特に柴犬・・。

新年は3月に、Casual展vol.4が控えております。
銀座煉瓦画廊さんでは新春展(画廊のコレクション展)にも旧作1枚出させてもらいますが、3月は新作をお見せしたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいいたします。
既に1月のお仕事もいろいろありまして。またご報告させていただきます。
デジタルも、手描きも、まだいろんな可能性があるなと思います。
眠っているものをひとつずつ起こしていくような、宝探しをしているような。

ようやく料理をする気になったので、とりあえずお雑煮と筑前煮を。
昨年末はあれこれ買出しに行く余裕も無かったので、ごくシンプルですが自分的にはこれでOK。
田作りもそのうち作ろう・・。

お正月ごはん

イシバシミキコ

年末展示のお知らせ。

ハラダマホ×イシバシミキコ二人展 図録熊本のギャラリー楓さんでの展示は無事終了いたしました。

ご来場頂いた皆様、有難うございました!
ハラダマホさんとの展示は絵画だけでの展示とは空気も人も違っていて、何だか華やかで楽しい空間になります。
熊本行きもあわせて、私もとても楽しませていただきました。
このような機会を頂いて、ギャラリーの方にも、ハラダマホさんにも、お客様にも大・感謝です^^

終わって間もないですが、次は12/19~24日、銀座煉瓦画廊さんで、今回木挽町では最後のArtでCharity展です。
煉瓦画廊さんが来春移転予定なので、今回で一旦終了。
ちょっと淋しいですが、皆様のお越しをお待ちしております。

初日の午後、土日は終日会場に居る予定です。

artでcharity展2017 銀座煉瓦画廊

artでcharity展2017 銀座煉瓦画廊

今回は犬のカレンダーの原画等、展示する予定です。目下DM宛名書き中(遅くて済みません!)

明けましておめでとうございます。

鳥の王様選び カラスのイラスト

年賀状です。
ぎりぎりに出来たのでこれで出せた方は少ないのですが・・^^;

カレンダーのお洒落なカラスさんが気に入ったので、もう少し描きたいなあと。
いくつかストーリーに沿って出来たら絵本になるかな。

こうしてみるとカラスのお祭り感、ハンパない。皆口あんぐり。
カラスはなかなか可愛いし、愛嬌も知恵もありますが、やっぱり王様の器ではなさそうです・・。
でもみんなに怒られてもあんまり懲りてなさそう。。そしてまたやりそうな。
そんな悪びれないキャラクターもいいです。

昨年はイラストのお仕事がいろいろ出来て、有難い一年でした。
質もあがってきたかなと思っております。
その分時間もかかっていますが。
イラストは基本お客様あってのものなので、引き合いがあるのは嬉しいことです。
なにぶん締め切りも厳しいので、今見ると粗いものもあったりしますが、、その時その時の精一杯ということで。

イラストにせよ、日本画にせよ、めいっぱいやらないことにはその先が見えません。
しっかりやった仕事はまた次の仕事につながります。
毎年その繰り返し。
まだまだ先は遠いなと思います。

本年もミライ・デザインを宜しくお願い申し上げます。

イシバシミキコ

明けましておめでとうございます。

monkey

昨年は秋の熊本、年末の銀座と続いて、今年は麹町で展示スタートです。

麹町コレクション(有楽町線 麹町駅1番出口出てすぐ、四丁目交差点横 タリーズ隣のセレクトショップです。)さんでのイラスト展示は1/6~。

絵が揃うのは6日夜になりそうですが・・。

おかげさまであれやこれやと忙しくさせて頂いてます。(←いろいろやりすぎ)

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

DSCF8444

今日はちょっと疲れ気味で着物は着なかったので、年末の着物を。
既にちょっとお正月を意識した帯です。

DSCF8447

着物は無地の辛子色結城。
大分古くてシミもあったので、悉皆やさんに出したら高くついた^^;
でもいい布なんですよね~。
色も私には少し黄色が強いのですが、、しかしいい布なんですよね~(←もうだめ)

くったくたになった紬はお召しより柔らかくて、優しい光沢で、軽いです。
あんまりキチキチに着ると危ないかも。

着物好きは間違いなくマニアックな方向へ進んでいる気がします。

こちらもどうぞ宜しくお付き合い下さい。

ミライ・デザイン
イシバシミキコ

大晦日。今年も1年有難うございました。

DSCF7705

玄関にお正月の花を活けて、今年も残りわずかです。

DSCF7704

飾り扇は未年なのに龍ですが、いいことにします。
これは高島屋が昔お得意先に配ってたという(今でもあるのでしょうか)大きな扇子。
南風と読めるので、元絵は堅山南風作だと思います。
文化勲章を受章された松尾敏夫先生の先生にあたる方。

こうして高い位置に掛けてみると、スケールの大きさと格の高さが分かりますね。。
余白が美しいです。
めちゃめちゃ高そうな群青色。
良く考えてみれば富士山にこんな色のところは無いのですが、それが何故かリアルに見える不思議です。
高島屋には大団扇やら、扇子やら、すごいコレクションがあるのでしょうね~。

さて、今年は大きな絵の展示などは無く、仕事もぼちぼちですが、水面下ではいろいろ頑張ったかなという年でした。
(ホームページやらブログも移行したし、着物もなじんできたし、新しい絵はがきも作ったし。)
まだ年内に残している仕事もありまして、、年始までひっぱりますが、お待たせしている方々、すみません。

また、年末のArtでCharity展、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
今年も無事終了しまして、陸前高田の古文書研究会へ支援が出来たとのこと、煉瓦画廊さんからお知らせいただきました。

新年は、秋に熊本のギャラリー楓さんでハラダマホさんと二人展を予定しています。
なじみのある土地ではありますが、初めてのギャラリーさんで久々の日本画です。
新年も忙しくなりそうです。どうぞ宜しくお願いいたします。

明けましておめでとうございます!

140105-newyear[1]

皆様 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

今年も年賀状から。
なんでだか海老を描きたくてですね。
しめ飾りでもお供え餅でも良かったのですが、どーんと伊勢エビを。
めでたさ満開でいきます。
たまに午年の年賀状の方で出した方もあるのですが、、アタリってことで(^^:)
途中で年賀状が売り切れてしまって、普通の葉書の方もご免なさい。。
どうもそろそろ名簿も混乱してきて、整理しないといけません。

140105-1[1]

今年も簡単お節。
あまり煮物を食べる気分でなかったので、今年はかなり少な目の材料で作りました。
どちらかというと今生野菜とかフルーツが食べたい・・。
そして田作りがちょっと焦げ気味。毎回何かしら失敗しますね。

140105-2[1]

お雑煮が何か違う、と思ったら、三つ葉忘れてました。
というわけで二日目はちゃんと。小松菜入れたら忘れたみたいです。

おまけにやっぱり着物ネタ。昨年の着物締めは、麻の葉模様の真綿紬。
織りのちょっと現代的な帯で駄洒落料理研究家の山田氏の料理パーティへ。

この翌日は同じ着物に唐花模様の織りの帯でフライング初詣。
まだ空いている明治神宮で、山雀と狸に会いました★
清正の井も空いていた。
この着物、着やすくて、着崩れにくくて大好きです。

140105-3[1]

明けて新年の着物始め。頂き物の臙脂の小紋に染めの名古屋。
九谷っぽい絵付けの皿で椿が描いてあります。
お正月だから赤がいいなと。
詳しいお友達に浅草を案内してもらいました。
浅草はお正月とても賑やかです!

頂きものの着物の幅が広くてものすごく着るのに時間がかかってしまいましたが・・そのうち慣れるのか??
塩瀬の帯もちょっと芯が弱くてへたれ気味。
基本紬に堅めの帯が好きみたいですが、これも練習ですね。。

140105-4[1]

展示にご来場の皆様ありがとうございました。

「はる・ルンルン三人展」最終日。
嵐がくるくると言われて、ちょっとひるみましたが、レインコートに長靴で会場に着きましたらそれほどでもなく、かといって、「不要不急の外出は避けてください。」とまで言われて画廊にお出かけのお客様もあまりいらっしゃらないだろうということで、夕方まで居て少し早めに切り上げさせてもらいました。
夕方も電車も普通に動いていましたので無事に帰る事ができました。
これで連続の展示も一段落しましたので、一転仕事を片づけております。
ようやく今頃お礼状も書いております。
結構なハードスケジュールでしたが、お陰様で倒れるとか、腰を痛めるとか(日本画の場合結構足腰にきます^^;)なく無事に過ごせたのは有り難いことです。

最近はお天気が本当に不安定で荒れますね。
嵐と暑い日で春が終わってしまったような、なんともあわただしい「行く春」です。

去年は春先にたくさんスケッチを溜めたので、今年は初夏スケッチを頑張ろうかな。しばらく充電して、また作品を展示出来るよう頑張ります。

まとめてになりますが、たびたびの展示にご多用の中足を運んで頂いた皆様、ありがとうございました!

CASUAL展vol.3 無事終了しました。

130325

3回続いたCASUAL展、これで無事終了です。
2年に1度くらいのペースで3回続いて、とりあえず今回で「完」です。
ご来場頂いた皆様、遠くから応援して頂いた皆様、本当にありがとうございました!

会期中にうちのネット回線が故障しまして。。
ご報告が遅くなりましたが、また写真をフォト蔵さんにアップしました。

CASUAL展日本画作品写真
http://photozou.jp/photo/list/1955896/7662221

まだ説明など付けていませんが、とりいそぎ。

昨晩西武線がストップしてしまって、搬出の帰りがちょっと遅くなったのですが、帰り道で大きなUFO・・ではなくて飛行船を発見。
今フライトシーズンなんでしょうかね。
まあるく光っていて、すぐに姿が見えなくなりましたが、とても綺麗でした。

本年も宜しくお願いいたします。

130102-1

喪中で松竹梅に祝箸は良くないですかね(^^;)
まあ、頂いてしまったので。
いつもながらの簡単おせちですので、許して頂きましょう。

130102-2

今年は祖母の作っていた、蓮根の矢羽根をいれましたよ。
お雑煮は関東風のお澄ましです。
いつものつぶつぶの玄米餅が売り切れで、淋しい~。

130102-3

鈴廣のかまぼこと伊達巻きを買ってみたのだけど・・伊達巻きが甘い。。
甘さ控えめの伊達巻きって無いのでしょうか。自分で作れという話でしょうか。
今年は黒豆も甘くてたくさんいらないなーという気分だったので、水煮のパック売りを買って味付けしてみたのですが・・パックを開けた段階で皮が破れてて、粒も小さく、ちょっと淋しい黒豆です。
やはり丹波黒を豆からことこと煮ないとだめなんですね。
あとはいつものスモークサーモンのマリネ。
黒っぽいお酢を買ったので、ちょっと色黒です。

130102-4

この子たちは、浅草橋の人形屋さんで買いました。
他はともかく何故馬?なのか良くわからないのですが、可愛いので、玄関の隅にちょこっと。

そんなこんなでいつもながらの平和なお正月です。
ありがとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

ご来場ありがとうございました!

121223-neko

ArtでCharity展、無事終了いたしました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!

この1週間は、先週、先々週からのしわ寄せが来てしまって、仕事が詰まっておりまして、画廊に居られる時間が少なく、お待たせしてしまった方や、お会い出来なかった方々、大変申し訳ありませんでした。
お仕事の方々もいろいろお待たせしております。年末までお仕事頑張ります~。
しかし来年三月の展示も迫っております。
年明けから有り難くも多忙な一年になることは間違いなさそうです。

今年は喪中のため年賀状は控えさせて頂きますが、どうぞ皆様宜しくお願いいたします。