菜の花の白和え。

蕎麦 白和え

最近ちょっと食べすぎなので、お昼はお蕎麦。
(雛祭りらしくなくてすみません^^;)

白和えはほうれん草の代わりに菜の花。
今年は菜の花を何度か茹でたけど、菜の花の美味しさが一番わかるのはやっぱり辛子和えかなあ・・。
白和えだとにんじんと椎茸を入れたせいか、ほうれん草とあまり変わりない感じでした。

圧力鍋、買い替え。

シラルガン

15年くらい使った圧力鍋が、あちこち消耗品がだめになり、既に部品も売っておらず、使えなくなったので新調しました。
これで3代目かなー。

前のはとりあえずで買った安いものでしたが、これから10年以上使うつもりなので、ここは少しいいものを買おうと。
憧れのWMFシラルガン。
フィスラーと迷ったけど、玄米を炊くならこっちかなーと。

ネットで注文したら、倉庫に在庫が無くて時間がかかりましたが・・。
どこかの店で埋もれてたようなのが届きました。大丈夫か^^;
一応日本正規品のはず。。
まあ中身は痛んではなさそうなので、使ってみます。
ドイツ本国では30年保証なのに、日本では10年なのはちょっとさびしいですが。
シラルガンはそうモデルチェンジもなさそうだし、部品が無くなることも無いだろう・・きっと。

長年圧力鍋を使っていると、圧力鍋が無いのがとっても不自由なのがわかりました。
ウチは米や豆はもちろん、肉・魚の煮込み料理、茶碗蒸しまで圧力鍋を使います。
ちょっと凝った料理が時短できるのが嬉しいところ。
蒸し器にもなるのがさらに嬉しいところ。

ちょうど切れてる玄米を買ってこなきゃー。

眼科検診。

2年ぶりの眼科検診に行ってきましたー。

板橋で、ちょっと遠いのですが、2年に一度のことですし。
お友達の眼科医さんが診てくれます。

眼底検査だと必ずひっかかる目なのですが、今のところ視野の検査はすっきりクリーン。
定期的に検診を受けていれば安心です。

以前近くの阿佐ヶ谷の眼科で、とりあえず定期検診と思ったらえらい目にあいまして。
その話はこちら
緑内障って診断された方は、念のためセカンドオピニオンもお勧めしますよ・・。

視力も問題ない程度で、どちらかというと今一番の問題はアレルギーとのこと。

確かに朝目が重くてあかないのでごしごししています。
これは眠い以前にアレルギー反応のような。
木造だし、畳に布団だし?
ストレスを感じるほどでは無かったのですが、薬を使ってみると快適さにおおっと思います^^;

今年は花粉も早いような気がしますね。
どうぞ皆様ご自愛ください。

明けましておめでとうございます。

鳥の王様選び カラスのイラスト

年賀状です。
ぎりぎりに出来たのでこれで出せた方は少ないのですが・・^^;

カレンダーのお洒落なカラスさんが気に入ったので、もう少し描きたいなあと。
いくつかストーリーに沿って出来たら絵本になるかな。

こうしてみるとカラスのお祭り感、ハンパない。皆口あんぐり。
カラスはなかなか可愛いし、愛嬌も知恵もありますが、やっぱり王様の器ではなさそうです・・。
でもみんなに怒られてもあんまり懲りてなさそう。。そしてまたやりそうな。
そんな悪びれないキャラクターもいいです。

昨年はイラストのお仕事がいろいろ出来て、有難い一年でした。
質もあがってきたかなと思っております。
その分時間もかかっていますが。
イラストは基本お客様あってのものなので、引き合いがあるのは嬉しいことです。
なにぶん締め切りも厳しいので、今見ると粗いものもあったりしますが、、その時その時の精一杯ということで。

イラストにせよ、日本画にせよ、めいっぱいやらないことにはその先が見えません。
しっかりやった仕事はまた次の仕事につながります。
毎年その繰り返し。
まだまだ先は遠いなと思います。

本年もミライ・デザインを宜しくお願い申し上げます。

イシバシミキコ

展示会中の着物。

銀座で展覧会の日の着物

今年もあとわずか・・。まだ仕事をしております。
年賀状も書いております。

ARTでCHARITY展中に着たのをアップしていなかったので、思い出し記録です。
土曜日は結城のちぢみに、縮緬に辻が花の帯。
小物も赤紫系でまとめてみました。

縮み織りって縮緬の仲間みたいなもの?
普通の紬より凹凸があるからか、縮緬となじみがいい感じ。

銀座で展覧会の日の着物 

二日目の日曜日。
西陣お召しに手織り紬帯。読み本に松竹梅の洒落袋帯です。
帯締め違ったかも・・忘れてしまった^^;
地味~な着物なので母に譲ろうかと思っていましたが、銀座あたりだと普通の紬よりお洒落感があっていいなーと。
また引っ張り出しました。
帯はセールでお安くいただいたのだけど、微妙でいい色です。
たまに袋帯を締めていると忘れなくていいですね。
手織りで軽いので袋帯でもずっしりしません。

銀座で展覧会の日の着物

今年は去年と違ってしっかり寒かったので、防寒もしっかり。
黒のウールコートに襟元はベージュのショールにもふもふ襟巻き。
ブローチはチャリティ展参加の田部さんの作品です。
長手袋も。

足元はカレンブロッソです。

実は展示用にと思っていた小紋があったのですが、袖を直していなくて着られませんでしたー。
展示前あまりに忙しかったので。

今年はお正月もたぶんいろいろやっております。
あ、初詣は行きますよー。

今年の展示終了~。

camvasギャラリー自由が丘

何だかもう11月後半からずっと展示でばたばたでしたが、ようやく今年の展示が終了しました。
師走のご多用の中ご来場いただいた皆様、有り難うございました。
煉瓦画廊さんのクリスマス展はARTでGIFT展のときから数えると10回目の参加?という長いお付き合いになりました。
小さいながら毎年定期的に作品を発表する機会があるのは嬉しいことです。
今年はCANVASさんも加わって、ながーい展示になりました。

毎年観てくださっているお客様にも飽きられないよう、楽しみにして頂けるよう、新しい作品を作っていきたいと思っております。
来年は・・日本画も描きたいなあ。

もう冬至も過ぎて、実質的には新しい年ですね。
後しばらくはお仕事をして、新年の準備をしたいと思います。
皆様もどうぞ良い新年をお迎えください!

パンジー色変化 その2。

庭人 パンジー

また少し色が変わってきたようです。
一時期凄く青くなっていましたが、今度は少し赤くなりました。
不思議な黄色の入り方してます。

↓こちらはうちに来たとき。
庭人 パンジー

↓11月後半。
庭人 パンジー

お花が増えてきて、鉢がゴージャスになってきました~。
春にはぎゅうぎゅうになりそう^^;
早く描かねば。

ともあれ今日は自由が丘の搬出です。
仕事を済ませて行ってきます。

失敗。

2017鳥のイラストカレンダー

カレンダーを残りのプラケース分だけ増刷しようと20部印刷したのですが・・。

よくよく見たら、黒いインクの部分全部に極細~いプリントの乱れがありまして。

気がついてしまった以上売り物にするわけにもいかない・・くうっ。
20部全部刷ってから気がつくなんて~~(T△T)
とほほです。
幸い紙は来年の分まで買ってあるんですけどね。
何度かノズルのクリーニングをしたら良くなったようです。
確かに展示前からプリンターは酷使しているので、そろそろ不調が出てもおかしくないのです。

やっぱり疲れがたまってるんだということで、今日はおやすみなさい。

明日は自由が丘のギャラリーに行きます~。

パンジー色変化。

庭人さんのパンジー、毎日観ているのですが、どうもこちらに来てから咲いた花は色が変わっていっているようです。

ちょっと逆光ですが、こちらが来たときについていた花。
庭人 パンジー

現在。
庭人 パンジー

あれ?・・なんかゴージャスなことに。
寒くなると青みが強くなっていくのでしょうか。これは色だけでなく花びらも多いですが。
他にも明らかに茶系→青紫系に濃くなっているものが。

出荷された時はまだ早いという感じだったので、やはりこちらが本来の色なんでしょうか。
これから寒くなるにつれてまだ変化するのかもしれません。

ようやく植え替えが終わって、つぼみも増えてきたので、また様子をみつつスケッチしようと思います。

ベランダ園芸。

庭人 ヴィオラ

洗濯機の前に陣取ったボウル鉢。

ヴィオラ3種を植えました。
今20株があるのですが、、この小さめの黄色いのは最初から株も大きく、元気で次々に咲いております。
そのほかはまだ苗に近い状態ですが、微妙に株は大きくなっていて、ぼちぼち咲いてきたかな・・というところ。

なかなか次の花が咲いてくれないのが2、3株。
ポット苗のままのものもまだあるので、鉢が届いたら植え替えて様子をみようと思います。

それにしても都内でガーデニング材料を探すのは難しい。
近くのショップをあちらこちら見ているのですが、結局合う物がなくてアマゾンに頼るという・・。
それもまたバラバラに届くので、なかなか揃わないという・・。

うちのベランダでは水やりも厄介だし、たぶん最終的には半分くらいになると思いますが、それまでは何とか元気に育てつつ、モデルさんになってもらおうと思います。