四百年目のうつわ展 浜野まゆみ 山本亮平 矢野直人

鎌倉まで出かけたので、こちらもはしご。

横浜でやっていたこちらも同級生(予備校の)浜野まゆみさんの展示です。
ちらっと覗くだけのつもりが、まんまと1つお持ち帰り。

今回は浜野さんのではなくて、山本亮平さんの酒器を持ったら離せなくなってしまったので・・。

山本亮平 猪口

これで日本酒飲んだら美味しそうでしょう~?(ってほとんど飲めないくせに。)

3人とも、土だとか、窯だとか、釉薬だとか、とても原始的なところまで遡って研究している方たちで、ほとんど骨董の味わいがあります。
逆に、機械化、近代化の中で何が失われたかというのがはっきりと見えてくるような展示でした。

過去の逸品と並べられるものを作るには、多分ここからはじめなくてはいけなかったんでしょうね。

この三人の企画展は今後いくつかのギャラリーで巡回するようです。
来年は東京でもあるようです。また楽しみにしています。

あ、その前に草堂さんにも浜野さんの新作がもうすぐ届くようです^^これまた楽しみです。

熊本のお菓子とお茶で。ハラダマホ「ファイバー」

ハラダマホ カップ 浜野まゆみ 角小皿

ハラダマホさんの筒状カップは「ファイバー」というのだそうです。
勝手に「羽衣」と呼んでおります。

シックな柄なので、和風にもあうようです。

熊本から頂いた新茶と、くまもんのお菓子。(胡麻太鼓)でお茶の時間。
香ばしいの好きです。ありがとうございます!
角皿は以前草堂で購入した浜野まゆみ。松竹梅の柄が2枚続きになっています。

さて、今日は表参道で打ち合わせ。行ってきます~。

草堂さん祝開店。

浜野まゆみ 紫陽花木瓜皿

ハラダマホ カップアンドソーサー

2月から準備を進めてきた草堂さん、6月6日の今日開店です!
というか、今朝アップしたのに浜野まゆみ売り切れてるし。。
いやはや。凄いです。
ショップはカラーミーのテンプレートを土台にごくシンプルにアレンジしています。
おかげでカラーミーの仕組みがだいぶわかってきました(^^)

他にもハラダマホ、シマムラヒカリ、石畑哲雄、大黒屋の箸、、と店主の熱意を感じるセレクトになっております。
おまけにミライ・デザインの絵はがきも置いていただいております。

よくあるショップと違って、お洒落なライフスタイル演出の一部としての器ではなく、店主がとことん気に入ったものを集めた、ぱっと見かなりばらばらだけど、モノへの愛と情熱を感じるセレクトショップです。
器好き、焼き物好き、とにかくいいモノが好き、な皆様の心をつかむことと思います。
草堂バナー

草堂ブログも日々更新中です。

草堂さん 開店準備中。

浜野まゆみ 蕎麦猪口

草堂さんのWEBショップ、目下開店準備をお手伝いしております。
写真はサンプル画像でショップにはありませんが、うちにある浜野まゆみの蕎麦猪口。
最近の作品はさらに渋いです。

私もオリジナル商品を作らねば。
GWの宿題が出来ました。

どうぞ開店をお楽しみに。
進捗状況および、店主の日記はgooブログで新しく更新しています。

草堂の関口さんのおしゃべりが聞きたいかたはどうぞ覗いてみてください。
草堂ブログ

FBページでも更新しています。検索してみてくださいね。