木の葉皿。

ごはん

お皿ぎゅうぎゅう。。
最近近所のスーパーで干物のレベルがアップしていて、干物率が高い食卓です。
カマスや金目はちょっとご馳走感もあっていいですねー。

ハラダマホさんの木の葉皿はカマスの開きにぴったりサイズだと判明。
そうかー。お魚用ならもう一枚あってもいいなあ。

忙しいのは有り難いことですが、ちょっと気分転換にお料理しようかと思えるくらいが丁度いいですね^^
贅沢な話ですが。

年末展示のお知らせ。

ハラダマホ×イシバシミキコ二人展 図録熊本のギャラリー楓さんでの展示は無事終了いたしました。

ご来場頂いた皆様、有難うございました!
ハラダマホさんとの展示は絵画だけでの展示とは空気も人も違っていて、何だか華やかで楽しい空間になります。
熊本行きもあわせて、私もとても楽しませていただきました。
このような機会を頂いて、ギャラリーの方にも、ハラダマホさんにも、お客様にも大・感謝です^^

終わって間もないですが、次は12/19~24日、銀座煉瓦画廊さんで、今回木挽町では最後のArtでCharity展です。
煉瓦画廊さんが来春移転予定なので、今回で一旦終了。
ちょっと淋しいですが、皆様のお越しをお待ちしております。

初日の午後、土日は終日会場に居る予定です。

artでcharity展2017 銀座煉瓦画廊

artでcharity展2017 銀座煉瓦画廊

今回は犬のカレンダーの原画等、展示する予定です。目下DM宛名書き中(遅くて済みません!)

ハラダマホ×イシバシミキコ 二人展 熊本ギャラリー楓にて明日から。

ハラダマホ×イシバシミキコ 二人展

ハラダマホ×イシバシミキコ 二人展

明日からですー。

私はこれから羽田に向かいます^^
24-28日の間ミライ・デザインはお休みとさせていただきますので、何卒宜しくお願いいたします。

初日は着物の予定だったのだけど、直前までばたばたで余裕無く、、次回煉瓦画廊さんで着ることにします。。

「ハラダマホ×イシバシミキコ 二人展」熊本 ギャラリー楓

ハラダマホ×イシバシミキコ 二人展

二人展のDMを作っていただきました!
(さんざん人様のDMを作っているのですが、今回は作って頂く側です~)
まだ印刷中ですが、届きましたら九州方面にはお送りします。

ハラダマホさんの干し柿のお皿。インパクト大です。
アネモネが強い絵でよかった。
とても明るいDMになりました。

ハラダマホ×イシバシミキコ 二人展

仕事の山が続いていて、なかなか絵の続きが描けないでいますが、、展示までにはもう少し頑張りたいと思います。

麻婆豆腐。

麻婆豆腐 ハラダマホ 木の葉皿

ひとつ仕事がひと段落しそうなので、気分転換にお料理。

麻婆豆腐はヤマムロの陳麻婆が美味しいと思っていたのだけど、やっぱりもたれる感があるので、今回は自分で調味料配合してみました。

最初に粗びきのひき肉をしっかり焼き色が付くまで焼き付けるレシピでやってみました。
・・新鮮な食感!
結構いけるかも。定番レシピになりそうです。

調味料は豆板醤、甜麺醤、トウチ、お醤油、酒、五香粉もちょびっと。
花椒は私はそんなに得意ではないので、今回は省略。

スープはコーンと卵でしたー。

ハラダマホさんの木の葉皿、意外とマーボーが合うなあ・・。

おろしハンバーグ。

ハンバーグ ハラダマホ

暑いです。

なんだかのデータで、外食産業で夏に消費が伸びるのがハンバーグなんだそう。(出所は知りません)

ちょっと意外な気もしますが、確かに食べたくなるんですよー。
夏ばて気味の体が欲しがる気がします。
クーラーの効いた室内は必須ですが、夏はやっぱりおろしをたっぷり載せてポン酢で食べるのがいいですね。

薬味にカイワレと、シソ、チシャ、トマト。
ポン酢と岩塩を少し。

ハラダマホさんのパスタ皿は和洋折衷料理にぴったりです。
もう一枚パスタ皿あってもいいなあ。

熊本のお菓子とお茶で。ハラダマホ「ファイバー」

ハラダマホ カップ 浜野まゆみ 角小皿

ハラダマホさんの筒状カップは「ファイバー」というのだそうです。
勝手に「羽衣」と呼んでおります。

シックな柄なので、和風にもあうようです。

熊本から頂いた新茶と、くまもんのお菓子。(胡麻太鼓)でお茶の時間。
香ばしいの好きです。ありがとうございます!
角皿は以前草堂で購入した浜野まゆみ。松竹梅の柄が2枚続きになっています。

さて、今日は表参道で打ち合わせ。行ってきます~。

草堂さん祝開店。

浜野まゆみ 紫陽花木瓜皿

ハラダマホ カップアンドソーサー

2月から準備を進めてきた草堂さん、6月6日の今日開店です!
というか、今朝アップしたのに浜野まゆみ売り切れてるし。。
いやはや。凄いです。
ショップはカラーミーのテンプレートを土台にごくシンプルにアレンジしています。
おかげでカラーミーの仕組みがだいぶわかってきました(^^)

他にもハラダマホ、シマムラヒカリ、石畑哲雄、大黒屋の箸、、と店主の熱意を感じるセレクトになっております。
おまけにミライ・デザインの絵はがきも置いていただいております。

よくあるショップと違って、お洒落なライフスタイル演出の一部としての器ではなく、店主がとことん気に入ったものを集めた、ぱっと見かなりばらばらだけど、モノへの愛と情熱を感じるセレクトショップです。
器好き、焼き物好き、とにかくいいモノが好き、な皆様の心をつかむことと思います。
草堂バナー

草堂ブログも日々更新中です。

南房総DEWにて ハラダマホ練り上げの器展 行って来ました。

南房総DEW ハラダマホ個展

DEWさん、一度も行った事がなかったのですが、ようやく伺うことが出来ました~。

行きは東京駅から、なのはな号に乗りました。(その後館山から超ローカルなバス)
途中から明らかに景色が南国になります。
日差しが強い!なんだか緑の色が違うのです。

で、DEWはかなりな山の奥(というか上)にあるので、山道をしばらく登ったその先にあります。
一人だとめちゃめちゃ不安になりそうな道です。
がさがさっと音がすると大体蛇がいます。
都会のより相当芸達者なウグイスも鳴いています。

南房総DEW トケイソウ

山の上はお花がたくさん咲いていて、なんとも別世界ですよ(*´∇`*)

着物を期待してくださった方もいらっしゃいましたが、、無理です。へたれですみません^^;

南房総DEW ハラダマホ個展

DEWは何から何まで木工家具を作るオーナーさんの手作りで出来ています。
古材が活かされた家具も家もとっても素敵なのです。

南房総DEW ハラダマホ個展

ハラダマホさんの器、見ている間にもどんどん品薄になってます。

今回は地震の後で、やはり駄目になってしまったものもあり、少し品薄での展示ではありますが、新作もかなりありました。

ハラダマホ カップ

こちらは私のお土産カップ。
はっ。柄の名前確認するの忘れた!

ハラダマホ 練り上げ

ハラダさんの柄はそれぞれ独特のネーミングセンスで名前が付いています。
他のは結構覚えているのに、自分が買うのは見ていない・・。

私的には「羽衣」のイメージです。(←たぶんぜんぜん違う)
ハゴロモジャスミンに配色が似てるなーと。

最近買った小さめの茶托に合うサイズが欲しかったのです。
この形はまた作るということなので、柄違いを揃えたいと思っています。

ミライデザイン作成のDMはこちら↓
展示は22日まで。都内からは長旅ですが、かなり旅行気分を味わえます。どうぞお出かけください。

ハラダマホ 練り上げの器展ハラダマホ 練り上げの器展