夏の仕事。

夏にいろいろやった仕事をアップしようと思いつつ、ため込んでます。

130904soushin_omote[1]

130904soushin_ura[1]

↑コレは最近。アキオカアルチザンの創心万華鏡さんのDMです。今回は陶器の万華鏡作家、清野一郎さんの個展DMを作成させて頂きました。
秋らしい深い赤で、和を感じさせるDMに。
海外の方もターゲットということで、割とこってりゴージャスな色遣いです。

130904-3[1]

↑こちらは香川県の業者さんのロゴマークと販促グッズいろいろ。
このほかに大きなポスターや現場用ののぼりなど。
パンフレットは観音開きでボリュームがあります。
販促セットは社内のやる気向上とイメージアップに有効ですね。
今回初めて創ったのはステッカーとのぼり(写真なし)。
印刷というのはやり直しの効かないものなので、パンフレット一枚でも緊張感があります。
これだけ量があるとそれはそれは神経を使うのですが(^^;)、印刷はやってみて初めて分かることも多いので、いろんなグッズを作るのはまたとない経験をさせて頂いているわけです。

130904machiko_omote[1]

130904machiko-ura[1]

↑昨年に続き、アーバン・タンゴ フロムNYのコンサートフライヤー。
これも秋らしいシックなボルドー色です。
クラシックベースだけど、どこか土臭い感じが出るといいなと、その辺りのさじ加減の難しい所です。
タンゴのリズムが心地よく、とても格好いい演奏です♪私も聴きに行きます。

130904hakuyo[1]

↑こちらも昨年に引き続き。函館中部高校さんの(東京支部)同窓会報です。
昨年表紙のみカラーで作成しましたが、今年は全16ページフルカラーとあって、気分も一新。
作っていても色があるというのはそれだけで楽しいものです。
たまたま知人のご縁でお手伝いさせて頂いておりますが、故郷を離れて生活していらっしゃる会員の皆様が、懐かしくも楽しく読んで頂けたら嬉しいです。

他にもいろいろやっておりますが、とりあえず今日はこのへんで。

展示あちこち。

130524kaleido[1]

130524kaleido-ura[1]

先週から仕事も忙しく、展示もいろいろあってぐるぐるしております。
DMを作らせて頂いた展示も廻ってきました。

創心万華鏡さんの展示は1日居ても飽きないくらいの美しい万華鏡の世界だったのですが、大急ぎの仕事が入っておりまして、ざざざっと拝見しました。
やっとこさ細井さんの実物を見ることが出来ました。
求心力の強い、引き込む力の強い万華鏡でした。
逆に赤津さんは明るくて、開けた感じがまた良くて、細野さんはいつも通りの安定感と精巧さで目を見張るという感じ。

130524awazu[1]

130524awazu-ura[1]

日本橋の粟津画廊さんは、作家さんそれぞれ2,3点でしたが、小さい絵には小さい絵ならではの良さがあるなあと。
小さい絵が得意な作家さんと大きい絵が得意な作家さんがやはりいるのですが、見る側としては小さい絵は楽しくて愛おしくて、より身近な楽しみ方が出来るなと思います。

その他高島屋の神坂雪佳と京都画壇、サントリー美術館のもののあはれ展も観て、トーハクの神社展も観てきました。
丁度高島屋で上村松園と竹内栖鳳、上村松篁、サントリーで鏑木清方を見ることが出来ました。いろいろ比較出来て楽しめます。

栖鳳の「絵になる最初」と松園の「待月」、師弟が大きな絵で並んでいたのですが、どちらも引けを取らず、迫力の一角。
栖鳳が陽で松園が陰。
少し横に松園の出世作「花ざかり」もあったのですが、この時から比べると松園の絵は格段に上達して凄みが増してます。
松園の絵は常に何かねっとりとした湿度があるのですが、これが凄みにもなり、色香にもなり、京都らしさでもあり、女性らしさでもあるということかなと思います。

そうそう、一番新しいところで自由ヶ丘のcanvasさんにも伺いました。
そこでちょこっとグループ展にお誘いもありました。
またお知らせさせて頂きます。今日はお仕事!

DM作成。

130524kaleido[1]

130524kaleido-ura[1]

初夏の展示DMを作成させていただきました。
上は今回初めて描かせて頂いた万華鏡DM。イラストです。
万華鏡はそのままで美しいので、イラストで描くのはどうなんだろう?とまず不安というか疑問というか。。
じゃあ写真でというと外側はともかく内側の写真はなかなか難しい。
実際に撮ってみたのですが、焦点は合わないし、色はきれいに出ないし・・。
作品が完成する前ならまだきれいに撮れるようなのですが、一旦閉じてしまうと覗き穴からの光ではなかなかきれいに撮れないし、写らないんですね。。

なるほどと思って、なるべく内部の光の世界を再現出来るよう頑張ってみました。細野さんと赤津さんんは作品をお借りして、ころころころころ眺めて見た中でその人らしいと思う色柄を。
右の細井さんの作品だけはショップにも無かったため、写真やブログなどのイメージから選んで作成したものです。

3人の作家さんはそれぞれに独自の世界を築いていらっしゃって、ファンの多い人気作家さんです。3人の個性がまったく違うので、そのあたりも違いが伝わるといいなと思います。
植物と蝶は作家さんの作品を見て私がイメージしたものです。

万華鏡は私自身もとても好きでいくつか持ってもいるので、展覧会がとても楽しみです。ショップは秋葉原と御徒町の間の高架下で、一帯がAKI-OKA ARTISANとして職人の技術工芸を紹介するショップがたくさん集まっています。
日本百貨店さんもあって面白いので、ちょっと時間を多めにとってお出かけ頂くと楽しめると思います。

創心万華鏡
http://www.soshinkaleidoscopes.jp/

2013年5月30日(木) ~ 6月9日(日)
11:00~19:00 ※6月5日(水)はお休み、最終日18時迄
あたらしい×美しい×愛おしい 万華鏡
赤津 純子 細井 厚子 細野 朝士

130524awazu[1]

130524awazu-ura[1]

こちらは日本橋の粟津画廊さんのミニアチュール展DMです。
またまた若手の人気作家さんを集めた企画展で、今回は全員のトリミング画像を並べております。
結構強い、重めの色が多かったので、ごくシンプルに。
うーん。こうしてみると今の日本画、濃ゆいですね。
ミニアチュールだと作家さんも遊びやすいし、お客様にも気軽に飾れる可愛い一枚になりそうです。