亥の月、亥の日に。

和菓子 スケッチ

ようやく販売された亥の子餅を買ってスケッチ。
今日は旧暦の亥の月、亥の日で、お茶をやっていらっしゃる方は炉開きの日。

この日に亥の子餅を食べると1年息災に過ごせるという話で、八雲のちもとさんの亥の子餅を描きました。
この取っ手のついた皿が描きにくくてですね。
何とかかんとか。
ここからイラストに仕上げます。急げ・・。

和菓子のイラストカレンダー 2019卓上カレンダー

和菓子 イラスト カレンダー

ようやく出来てきました。2019年の卓上カレンダー。

駄菓子から上生菓子まで、季節折々の和菓子を集めてみました。
いやーー大変だった。
春あたりから描きはじめたのですが、既に売っていないものもあり。
写真に頼るしか無いものもありましたが、大体はスケッチをもとに描いています。
どうしても合わせたい器だったり、お菓子だったりを探して取り寄せて、描きに行ってがまず大変。
和菓子は賞味期限も短いのでなかなか制約がきびしい。

和菓子 イラスト カレンダー

あ、11月がまだなのは、これから11月に出回るお菓子を描く予定だから^^;
カミングスーンでございます。

課題がひとまずまとまったので、これから仕事を頑張りますよー。
お待たせの皆様すみません。。

たい焼き。

食べ物 スケッチ

食べ物シリーズ。
今日は庶民派のたい焼き。

地元阿佐ヶ谷のともえ庵です。
天然モノのたい焼き屋さん。(1枚ずつ焼くのを天然モノ、まとめて焼くのを養殖モノというらしいです)
たい焼きなら天然モノも庶民の手に入ります^^

元気のわ 新春号表紙

グルコサミン 元気のわ 表紙

グルコサミンでお馴染みの、日本薬師堂さんの会報誌「元気のわ」、新春号の表紙です。
初春のお目出度い雰囲気を出して、赤い色が多いです。可愛い手毬寿司とお吸い物。
紙面も宮島の特集で、朱塗りがリンクしております。

手毬寿司、売っていないので、自分で作りました。程よい大きさに握るのが難しい・・。

グルコサミン 元気のわ 表紙

これでまるっと1年です。
こちらは今月号まで。お付き合いいただいた皆様ありがとうございました^^

グルコサミン「元気のわ」表紙。食べ物イラスト。

元気のわ 食べ物イラスト

グルコサミンの日本薬師堂さんの会報誌、「元気のわ」、1年分が揃いました。
彩の良い、旬の食べ物のイラストを描かせていただきました。

元気のわ 食べ物イラスト

季節の先取り先取りで描いていくので、全部実物を見ながらかくわけには行かないのですが、
極力リアリティが出るよう、モチーフを揃えたり、以前のスケッチや写真資料を参考に描いております。
日々のスケッチが大事だとこういうときに思うわけです^^;
あ、日々のお料理も大事ですね。食材は使って、食べていないとやはりリアリティがありません。

こちらは1年間で一旦終了なのですが、次回改訂が春号からということで、2018年の初春号まで描かせていただくことになりました。
ですので、もう一ヶ月、お付き合いください^^

食べ物を描くのは描いているほうもなんだか元気になります。楽しいお仕事です。
昔の「今日の料理」は日本画家が結構表紙を描いていましたね。
今は写真が多いと思いますが、こういう表紙の雑誌もあっていいんじゃないかと・・。

元気のわ。春号の表紙は山菜。

グルコサミン 元気のわ

日本薬師堂さんの「元気のわ」、初春号に続いて、春の号です。

今回は山菜を山盛り^^
あのちょっと苦い味がいいですよね。
先日もふきのとうやタラの芽の天ぷらをいただきましたが、春の味満喫です。

表紙見て、あ、食べたいなと思って頂けたら嬉しいです。

目下仕事が立て込みすぎてぎゅうぎゅうしております。
お仕事ご依頼の方にはお待たせしてすみません。
二月は逃げる、ですか。2日少ないのが恨めしい感じです。

日本薬師堂さんの会報誌「元気のわ」表紙イラストを作成しました。

日本薬師堂 元気のわ

遅くなりましたが、年末のお仕事のご報告。

株式会社日本薬師堂さんは、グルコサミンで有名な企業さんです。
「元気のわ」は、その会員様向けの健康情報誌。

これから1年間、隔月で表紙イラストを描かせていただくことになりました。
初春号はおめでたく鯛の絵です^^
白地が綺麗な紙で、初春らしい色になりました。

以前作った食べ物のカレンダーイラストなどを見て頂いたそうで、有難いお話です。
「元気のわ」の名前の通り、見て元気が出るような、美味しそうなイラストにしたいと思っております。

というわけで、今日も食材をスケッチ中~!