明けましておめでとうございます。

お正月。

秋の引越しから落ち着く間がなく年末で、仕事してたら新年になっちゃった感じのイシバシです。
コロナ禍でもあれこれお仕事をご依頼頂いて有難いことです。感謝感謝!

恒例の年賀状は、今年は1月末にグループ展がありますので、DMと合わせて寒中見舞いにしようかななんて思っております。新年もどうぞ宜しくお願いいたします。

二日目ですが、昨日のあまりもの。
黒豆やきんとんは他所でごちそうになるので、うちでは甘いものはやめてちらし寿司を作りました。
お節はもともと年神様へのお供えなので、何かしらお祝い感のある料理を作ったほうがよいとは思いますが、どうしても糖分過多ですよねー。
紅白なます、筑前煮、玄米餅のお雑煮は例年通り。お寿司があるのでお餅は半分。

器は浜野まゆみシリーズです。
大分前のものですが、ちらし寿司の古い器と並べても違和感のない染付。。
しばらく着物も着ていないのでそろそろ練習しなくては・・。

今年のおひとり様おせち。

おひとり様おせち

あ、ちょっとお皿がななめ・・
今年は一応お雑煮と筑前煮を作りました。
黒豆と白豆、田作りなどは頂き物。

おせちはどうしてもお砂糖が多いので、少しずつでいいなーと、最近は思います。。
低糖質なおせちメニューをそろそろ考えたほうがいいかもしれない・・。

とりあえず、今年も元気でお正月を迎えられたことに感謝して頂きます!

粗食で。

粗食ランチ

ある日のご飯。
最近こんなのばっかだな。

そういえばうちの実家の煮しめは、肉なしで厚揚げやら練り物がいろいろ入って、おでんみたいでした。
というわけで、ただのごった煮です。
これも頂いたサトイモで。

三月の日本画展、DM作成中です。
出来ましたらお知らせしますね。

日本画描いているとデジタルに戻るのがおっくうで、デジタルばかりやってるとなかなか日本画に戻れない。
切り替えが難しくなるのは老化で脳が同じ回路ばかり使いたがるからですかねー。
日本画描き出すとやはり楽しくなって、あれもこれもと思います。
今年はもう少し描きたいなと思っています。

木の葉皿。

ごはん

お皿ぎゅうぎゅう。。
最近近所のスーパーで干物のレベルがアップしていて、干物率が高い食卓です。
カマスや金目はちょっとご馳走感もあっていいですねー。

ハラダマホさんの木の葉皿はカマスの開きにぴったりサイズだと判明。
そうかー。お魚用ならもう一枚あってもいいなあ。

忙しいのは有り難いことですが、ちょっと気分転換にお料理しようかと思えるくらいが丁度いいですね^^
贅沢な話ですが。

あけましておめでとうございます。

2018年年賀状

本年もどうぞ宜しくいたします。
自分用年賀状は柴犬にしてみました^^
年賀状、展示のお礼状も兼ねて紙でも出しますが、メール版だけが良い方はおっしゃって下さいね。

昨年は夏から新年の年賀状やらカレンダーやらの話を頂いて、後半は犬をかつてないほど沢山描いた1年だったような。。
自分の描いた柴犬にそっくりと言われました。
うんまあ確かに・・猫より犬顔ですね。特に柴犬・・。

新年は3月に、Casual展vol.4が控えております。
銀座煉瓦画廊さんでは新春展(画廊のコレクション展)にも旧作1枚出させてもらいますが、3月は新作をお見せしたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいいたします。
既に1月のお仕事もいろいろありまして。またご報告させていただきます。
デジタルも、手描きも、まだいろんな可能性があるなと思います。
眠っているものをひとつずつ起こしていくような、宝探しをしているような。

ようやく料理をする気になったので、とりあえずお雑煮と筑前煮を。
昨年末はあれこれ買出しに行く余裕も無かったので、ごくシンプルですが自分的にはこれでOK。
田作りもそのうち作ろう・・。

お正月ごはん

イシバシミキコ

あんみつ

あんみつ

なんだかんだで結構仕事があるGWはいつものことですが、少しはお休みらしいことをしようというおやつタイム。

黒糖寒天と、お豆腐入り白玉団子であんみつにしました。
ちょっと甘すぎた^^;

半分くらいフルーツ寒天にするとさっぱりするかなー。
お椀用に漆のスプーンが欲しい。
じっくり物色しましょう。

またまた葛餅。

葛餅

葛餅、ちょくちょく作ってます。
黒蜜は無かったので、てんさい糖を溶かしたシロップで。
ちょっと優しい味になります。
熊本のお茶と一緒にいただきます。

石畑哲雄さんの漆椀もかなり艶が出てきました。

最近うちに来たばかりの4.3寸椀と比べると、表面は別物みたいに光ってます。
最初の頃のマットなのも好きなんですけどね。

サーモンアボカド丼

サーモンアボカド丼

友達のおうちでは、ちらし寿司に必ずアボカドを入れると聞いて、なるほどーと。
昨日、ちらし寿司の余りにサーモンとアボカド乗っけたのはなかなか良かったです。
一気に現代の味になります。

今日は残ったサーモンを漬けにして、またまたアボカド丼。
んーこれだとサーモンは漬けよりも、炙ったほうが好きかもしれない。

なんかもう、一食で一日おなかいっぱいになるボリュームでしたー。

ああ、バタバタやっているうちに確定申告の期限が・・。

ちらし寿司。

散らし寿司

二日遅れのちらし寿司です。
昨日作ったから一日遅れかな。
ひな祭りの日は魚介類も特売になっていて、やっぱり家庭ではちらし寿司を作るのかなと。

しかしうちの実家でちらし寿司を食べた覚えがあまりない・・。
多分家族があまり好きではなかったのかな。
お刺身買ったらちらしより手巻き寿司でしたね。

作ってみたけど、やはりそんなに好きではないかも・・^^;
外で食べる分にはいいですが、やっぱり家では温かいご飯がいいな。

白和えはようやく食べきりました~。(作りすぎた)

何だかいろんな仕事が同時並行で、なかなか片付きません~。

菜の花の白和え。

蕎麦 白和え

最近ちょっと食べすぎなので、お昼はお蕎麦。
(雛祭りらしくなくてすみません^^;)

白和えはほうれん草の代わりに菜の花。
今年は菜の花を何度か茹でたけど、菜の花の美味しさが一番わかるのはやっぱり辛子和えかなあ・・。
白和えだとにんじんと椎茸を入れたせいか、ほうれん草とあまり変わりない感じでした。