秋のお茶。

和菓子 スケッチ

涼しくなるとお茶が美味しいですねー。
久々に、お抹茶とお菓子。

スケッチしてから食べる、がルールです^^

秋 抹茶

お茶碗は川上清美。
生菓子は鶴屋吉信、栗きんとんと栗蒸し羊羹はすやです。

そろそろこの辺のスケッチをまとめていかないといけません。

花のスケッチ。

花 スケッチ

土日に花をスケッチ。
週末は出掛けようかと思っていたのだけど、金曜日に花を買ってしまったのでともかくもスケッチデーになりました。
野の花の花束は珍しいので。。
白いバイカウツギが香水みたいな香りです。
ジャスミンに近いかな。

描いたときはまだかなりつぼみが多かったので、もう一度バイカウツギが咲いたところを描くかも。
菖蒲は一日で枯れてしまうし、ルピナスは暴れるし、セリみたいな花はしょっちゅう水切りしないとしおれるし・・切花用でない花はやはりいろいろ気難しい。。

薔薇 スケッチ

薔薇はDr.本間邸のスケッチに色を入れました。
時間が無いときはメモだけして、写真も使って家で描きます。

ルピナス スケッチ

大きな花瓶に余った花を小分けにしました。
暴れん坊です。直ぐに向きが変わります。名前の通り動物的・・。
(lupusは狼のことだそう)

2日間スケッチをすると、腰にきます。。ヨガ行きたい・・。

夏柑糖 スケッチ。

和菓子スケッチ

この時期だけ出回る、老松さんの夏柑糖のスケッチ。
夏みかんは甘夏ではないのだそうで、栽培農家さんも希少なのだとか。
多分紅玉がお菓子にすると美味しいのと同じで、酸味がしっかりした野生的な味のほうがお菓子にした時風味がいいのだと思います。

ほんのり酸味と苦味が残って、何より甘酸っぱい香りがご馳走のお菓子です。

花のスケッチ

花 スケッチ

花というか、ブーケですが。
母の日が近いせいか、巷に可愛いブーケが増えました。

これ幸いと、小品のための花束を描いています。
前回の展示は小さい絵が少なかったのでスケッチ補充中。

以前は面白い花を置いているお気に入りの花屋さんがあったのですが、無くなってしまったので、最近はきれいめの花束も描きます。
花瓶によっては面白くなる・・かな。
というわけで派手めの花用の花瓶も増やしているわけです。

花 スケッチ

デッサン会続き。

デッサン会

充電中とか言っていたらあっという間に忙しくなってきました。
そうか、連休前か。
4月頑張って5月はヨガに行こう~。

こちらはダンサーのモデルさん。
とっても綺麗な方でしたが、ちょっと身体の線が分かりにくい衣装で残念。
休憩時間に動いているほうが魅力的でしたね。
スローで動くポーズを1回やってみて欲しかったな。
上が10分、下が5分。

デッサン会

下は描きにきたお友達デッサン。
最初は元気なので、いろいろ描いてるな。。ペース配分難しい。

デッサン会

ポーズやらいろいろ注文つけるにはやっぱり友達に頼むのがいいですね。
普通にポーズしてもあまり作品になりそうにない。。
やっぱりけやきネッコちゃんに頼むかダンスを観にいくか。

充電中。

デッサン会スケッチ

3月で展示が一区切りして、少し充電期間に入っております。
昨年から何となく休み無しだったので、次の展示準備に入る前に、やりたいと思っていたことを全部やってしまおうという・・。
インプットしないとアウトプットは出来ないのでして。気分は新入生です。

先週は初ヨガ(マグマスパ系)に行って、しっかり汗をかいてきました。
凄くデトックスしてる感じです^^
軽~いメニューのはずが、翌日全身に軽い筋肉痛が・・いかん。
これは続けたほうが良さそうです。

週末はめがねを新調して、代々木デッサン会さんに出掛けてきました。
直ぐに作品に繋がるわけではないですが、たまに人物を書くのもいい運動というか。。
来年は人物も何かしら形にしたいと思います。(あくまで予定)

めがね、そういえば中学校のときに作って以来ですよ。
受験のときも大学のときも最初に作っためがねをずっと使っていたのですが、日常や家でのスケッチはめがね無しでも事足りるので、これは距離のあるもの用。
軽い近視で、今のところ老眼も意識したことが無く、運転するのでなければ(免許持ってないし)コンタクトもめがねも必要ないのは有り難いことです。
かなり弱めに作ってもらいましたが、久々にかけるとくらっとします^^;

そんなこんなで相変わらず余裕の無いヒトですが、気持ちオープンに動き回っている春です~。

休日なので。

芍薬 スケッチ

連休中のお仕事が終わって、かろうじて1日お休み!
昨年から溜まっているスケッチを引っ張り出して、下図作りに・・入るまで行かないような^^;

資料整理からやっております。。

画像は去年の芍薬スケッチ。
うーん。重たいの嫌なんだけども、やはりそろそろまた画用紙のスケッチブックに戻してもいいかもしれない。

春の花スケッチ。

アネモネスケッチ

今年も春の花が出回る季節です。

この時期はスケッチ期間ということで。
最近籠もりっぱなしです。
八重咲きのアネモネは茎がぐねぐね暴れているのがいいです。
いつもこの花瓶になるなあ・・。

鉢を買いに行ったのに、ちょうど良い大きさが無くて、結局花を買って帰ったのです。

パンジースケッチ

パンジーもかかねばー。

今になってプランターに植えたのは絵にならないのが判明。
やっぱり丸鉢かあ・・。そんな気はしていたのだけど、省スペースのプランターを買ってしまったのが失敗。
丸い鉢の寄せ植えが正解でした。
理想は地植えですけどね・・。

パンジーのスケッチといえば、昔多摩センターに通いました。
地植えのパンジー&ヴィオラがあって、スケッチにちょうど良い芝生で。
描いていたらご近所の奥さんが気に入って、展示を見たいと言ってくれたのですが、その頃の私の絵はほぼ抽象でして。
スケッチとまるで違う絵にがっかりされた覚えが・・。

あーいや本当申し訳ない^^;

最近の絵ならね、きっと楽しんで頂けると思うのですよ。

パンジーをスケッチしていると、もう10年以上前の午後の光が何となく思い出されます。
そのときのスケッチが残っていなくて残念。

珍しくアウトドア。ウッドルーフ奥秩父

1

週末キャンプ場のバンガローで一泊してきます、と言ったら、「ばっしーの口からキャンプって単語が出てくるとは思わなかった」との声多数。

・・いやテントじゃないし。
トイレもシャワーもあるし。

2

それどころかバンガローにはIHヒーターもエアコンもあった^^;
冷えるかと思ってライトダウンまで持っていったけど、ロフトで寝たらむしろ暑かった・・。

今回は駄洒落料理建築家&シェフ山田氏の主催するお料理会を山田氏の設計したバンガローで、という企画でございました。
泊まったのはこちら→ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場。バンガローイーグルです。

3

いつもどおりお料理を手伝っております。
甘いもの無かったので、りんごを持参して焼きりんご製作中。

kimg0805

丸のまま焼くのは時間かかりそうだったので、スライスにしてバターとシナモン・クローブ、ラムレーズン。てんさい糖と蜂蜜少し。

kimg0811

ワインをたらすとさらに大人の味になります。

kimg0861

メインは高級ラムチョップ!美味しかったなこれ。
(お料理写真はお友達が撮ってくれました)

他のメニューもたっぷり。とても美味しく頂きました~^^

kimg0831
kimg0800

kimg0803

スケッチは記録程度ですが。

dscf9174

風景は最近あまり描いていませんね。眼鏡無いときついなあ・・。新しいの作ろうかな。

来年も実現するかな?皆状況変わっていくとは思いますが、今回は総勢12人。
ご一緒した皆様ありがとうございました。

雀のスケッチ。

雀 スケッチ

あ、すみません。死んでます^^;

昨日雀が家の前に落ちていたのです。
とても綺麗な状態で、まだ硬直していたので、そっと拾って帰ってささっとスケッチ。
あ、お線香を上げましたよ。

ちょっと色艶が薄いところを見ると、もうご老体だったのか、それとも死ぬと色が薄くなるのか。
外傷も無かったので、老衰だったのかな。
生きている雀はもっと目の周りとあご、ほっぺに黒がはっきりしている印象ですが、ほとんどわからなくなっていました。

まあ、生きているのを拾うとそれもそれで大変だけども。
雀とはいえなかなかまじまじと見る機会は少ないので、貴重です。

今日土に埋めてあげます。どうも有難う~。