くにくに展。歌川国芳と国貞 bunkamura

DSCF9033

昨日日記ですが。終了間際に行って来ました。はい。混んでいました。
ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞

平日に行けるはずなのに、ずるずると引き延ばしてしまったのが良くなかった。

美術館は平日の夜がベストですねー。

bunkamuraミュージアムはいつも企画が面白いなと思います。

そんなに広くないけれど、大きな国立美術館でやらない作家にスポットを当てて、渋谷の場所柄若年層に興味を持ってもらえる工夫を怠らず、普段も19時までやっているし、グッズ製作も抜かりない。
サイトの充実ぶりも凄い。
民間の美術館として立ち居地をしっかり確保しているなーと思います。

今回の図録も黒地に黒の印刷で、なかなかお洒落。
紙もプリントも良いです。浮世絵の資料は少なかったので、一冊あってもいいかなと。
浮世絵はじっくり味わうというより、仕事の資料って感じが強いですが・・。

お客の年齢層は比較的低く、子供も多かったです。
浮世絵の漫画的なところを良くクローズアップしていたので、とっつきやすいと思います。
実際浮世絵は当時の漫画であり、雑誌であり、映像であり、エンターテイメントだったわけで、その企画意図も正しい。

今回あんまりタイトルが若者向けすぎて、ずるずると引き延ばしてしまったのもあるんですけどね・・。
渋谷の街にあまり近付きたくなくて、これまたずるずると引き延ばした理由かもしれません。
神泉から歩くべきかもしれない。