andante ピアノ教室のホームページ作成。

130127-andante

東船橋のアンダンテピアノ教室さんのサイトを作成させて頂きました。
最近ピアノ教室繋がり多いですね(^^)。
今回もjimdoのカスタマイズです。
アンダンテ『歩く速さで』の速度記号はおなじみですね。
生徒さん一人一人の成長に合わせた指導ということで、みんなマイペースで歩いていこう、というイラストにしてみました。

講師のMさんご自身も研鑚を重ねていらして、コンクールにチャレンジされたり、演奏会に参加されたり、音楽に対してとても積極的に活動されていらっしゃいます。
船橋、津田沼、総武線沿線でピアノ教室をお探しの方にオススメです。

豊饒堂ロゴ。

130127-hojodo

130127-hojodo1

130127-hojodo2

豊饒堂

ちょっとアンティークなロゴの制作例です。
表参道骨董通り、ちょっと私には敷居の高い?通りに面したアンティークショップのロゴを作成させて頂きました。
こちらのビル丸ごと骨董関係のビルと言うことで、骨董通りのいわれにもなったとか。
正式名称神通ビル、1階です。
主にアンティークの時計を扱っていらっしゃるということで、時計の針をモチーフに、レトロデコラティブなロゴになりました。
ショップカードの赤はあえてモダンな明るく軽快な色にしてみました。
アンティークウォッチにご興味のある方、どうぞお立ち寄り下さい。

新マシン。

お待ちかねのパソコンと、モニターが到着~。
新しく来たWin、Winなのに、古いMacと同じくらいでっかいです。
モニターはといえば、古いモニターの1.5倍。
厚みと重さは3倍以上あろうかと・・(^^;)。
しかし起動してみたら、やっぱりとてもいい色でした。
ノートパソコンを観るのがいやになるくらい・・。

でもまだ何のソフトも入っていないので、今週末は放置です。
来週はソフトとフォントを入れなくては。今日はまずは置き場を確保して、配置換えや配線で一日終わってしまいました。

ネットワークもバージョンアップしないといけないので、そうするとMacが事実上陸の孤島に。でもまだMacも必要なソフトがあったり(特にこのHPを更新しているヤツ。)。
はて、どのタイミングで移行するべきか、いろいろ考えると頭がパンクしそうです。
パンクしそうな頭を反映するかのように、机の上もモニター2台+ノートでパンクしそうです。
しばらくこの状態が続きそうで、もやもやしております。
しかし壊れて移行するよりはよほど良いので、今年は地道に地盤を固めたいと思います。

真春日へ。

先ほど表でズサーッという凄い音がして、何かと思ったら外階段のトタン屋根の雪が一気に落ちたところでした。
・・恐ろしい。下に人が居なくて良かったです。
雪下ろしの重要性が分かりました。雪国の方はお疲れさまです。

雪の先週末に、けやきネッコちゃんの「真春日へ」を観てきました。
今回はいろいろ差し迫った仕事があり、スケッチはお休み。

ダンサー7人に木管五重奏の生演奏付きと贅沢な催し。
私の行った金曜日は雪では無かったのですが、それでも真冬日の中、明るい春の演目はなかなか心華やぐ舞台でした。

前半がモーツァルトの交響曲40番に佐渡島明浩さんのソロ。
モーツァルトのバラ色の演奏を背景に、どこまでもカジュアルな日常を思わせる衣装&動き。始まりは詩的な振りで、ちょっと有元利夫の絵のような想像をしたのだけど、ハート小麦粉の小道具が出る中盤からマイムのような、演劇のようなちょっとコミカルな要素が入り、最後にお風呂に入って終わる(^^)。
完全にマイムでもなく、ストーリーもあるようで無いようで、ダンスでも無く、舞踏でもなく、何か不思議なものを観た印象?
オーボエのペーという音が心地よい演奏でした。

後半が「春の祭典」で6人のダンサーが踊るもの。
常にたくさんのダンサーが舞台上に居るのでボリュームがあって、躍動感もあり、華やか。
女性は力強い印象のダンサーが揃った感じ。
もう少し個性がばらけても良かったかな。
楽しめたのだけど、あれ?もう終わり?というくらいあっさりとした印象。

前半と後半があまりに対照的なアプローチで、観てすぐはなかなか全体を消化出来ず。
暫く経ってみて、前半と後半がようやく一体化して程良く馴染んだ感じ?180度反対からのアプローチは、分かるのだけど、もう15度くらい左右に振ってみてはどうだろう・・とか勝手な想像をしました。
2つを観て、時間の濃度が不思議に感じられます。

前半はひとりで、ほとんど大きな動きが無いのだけど、何か濃度を感じるのは自分の脳がいろいろ考えているからかしら。
後半は観るのに忙しく、わわわわ、と盛り上がって終わって、観た後はあっさりさっぱり。ふんわり春の花だけが残った感じです。

何はともあれ3日間の公演最終日に大雪とあって、ダンサーさんもスタッフさんも大変だったでしょうね。お疲れさまでしたー。

新いり。

130118-1[1]

130118-2[1]

ぬいぐるみとか・・好きなわけではないのですが・・と言っても説得力がないかしら(^^;)。
何だか良くわからないけど、らくだのような動物。かなりしっかり固くて、刺し子の布で出来てます。
なんかこう、ぬいぐるみを越えたものになっていると、つい買ってしまうのですよ。
売り場に3匹くらいいたのですが、柄も顔も同じものは2つなくて、買いたいと思ったのはこれだけでした。そのうちモデルになってもらうかな。。

新年の仕事。

新年早々放置してます~。
お正月はスケッチしたり、実家に顔出したり。そしてばたばたと仕事が始まっております。

ミライ・デザイン新年最初の仕事は何かといいますと、、パソコンを買う、です。
昨年からWebのお仕事が増えているので、Winのノート1台では手に負えなくなり、やはりデスクトップ型を買おうと思い立ちました。
長年使ったMacもそろそろ危険だし、昨年末外付けHDも壊れて、ぼちぼち新型への移行を余儀なくされているので。この際Win環境中心にリニューアルしようかと。
ノートは目も疲れるので、目に良いモニターにしたいというのも結構切実です。

ハードは昔から弱いんですが、お正月はサポートもお休みなので、分からないなりに調べて、結果、結構なハイスペックになってしまったような・・(^^;)
しかし画像はたくさん扱うので、仕方ないかなあ。

モニターに関しては、目で確認しなくては、と量販店で見比べたのですが、どうやら私はナナオのモニターが好きらしいです。
ノングレアで目に優しく、でもクリアな発色。
印刷用にカラーマネジメント出来るモデルが理想だけど高いなあ~と迷っていたところ、在庫一掃セールのお知らせが!

・・というわけで、思い切ってこちらもハイスペック(ひとつ古い型だけど)を購入しました。
どちらも届くのはちょっと先ですが、Macがまだ元気なうちに、徐々に環境移行していきたいと思います。

でも、最後にあえて一言。
未練たらしく言わせてもらうなら、やはりMacのOS9が今でも一番です。
今はMacもWinも見た目以外たいして変わらないけども。
ごく本質的な部分でやはりMacは天才型、Winは良くできた秀才という印象なんですよねえ。。

少々残念なものの、新しいマシンは楽しみに待ちたいと思います。

本年も宜しくお願いいたします。

130102-1

喪中で松竹梅に祝箸は良くないですかね(^^;)
まあ、頂いてしまったので。
いつもながらの簡単おせちですので、許して頂きましょう。

130102-2

今年は祖母の作っていた、蓮根の矢羽根をいれましたよ。
お雑煮は関東風のお澄ましです。
いつものつぶつぶの玄米餅が売り切れで、淋しい~。

130102-3

鈴廣のかまぼこと伊達巻きを買ってみたのだけど・・伊達巻きが甘い。。
甘さ控えめの伊達巻きって無いのでしょうか。自分で作れという話でしょうか。
今年は黒豆も甘くてたくさんいらないなーという気分だったので、水煮のパック売りを買って味付けしてみたのですが・・パックを開けた段階で皮が破れてて、粒も小さく、ちょっと淋しい黒豆です。
やはり丹波黒を豆からことこと煮ないとだめなんですね。
あとはいつものスモークサーモンのマリネ。
黒っぽいお酢を買ったので、ちょっと色黒です。

130102-4

この子たちは、浅草橋の人形屋さんで買いました。
他はともかく何故馬?なのか良くわからないのですが、可愛いので、玄関の隅にちょこっと。

そんなこんなでいつもながらの平和なお正月です。
ありがとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。